ホリスティックケアサロン空*Sora(アロマ×レイキセラピーまんまある)
長尾 愛
兵庫県西宮市(阪急西宮北口駅徒歩4分)
日本語
はじめまして。アロマ×レイキセラピーまんまある主宰 直傳靈氣師範 長尾愛です。
兵庫県西宮市、阪急神戸線『西宮北口』駅から徒歩4分「ホリスティックケアサロン空*Sora」を拠点に活動しています。(女性専用サロン)
◇レイキ体感会&練習会◇
毎月第三土曜日に開催中
詳しくは下部のtopicsをご覧ください。
◇直傳靈氣セミナー◇
前期・後期ともにご希望の日程に合わせて随時開催。
どんな動機でも大歓迎。
主にこんな方にご受講いただいております。
→家族の闘病をサポートしたい方
→子育てに役立てたい方
→自分の体調を整えたい方
→人に触れるお仕事をされている方(アロマセラピストなど)のレベルアップとして
2~3名程度の少人数でアットホームなセミナーです。お気軽にお問合せください。
※女性専用サロンにつき、男性のご受講は女性のパートナー様と同時受講の場合に限りお受けしております。
*セミナー日程リクエストは以下より空き状況を確認、お申込みください。
(折り返しご連絡させていただいてからの確定となります)
https://tol-app.jp/s/soraholistic/mk8d1m
*体調を整えたい方はサロンメニューもぜひお試しください↓
◇サロンメニュー◇
・アロマ×レイキセラピートリートメント
アロマと靈氣の相乗効果で、心身共に健康に導くお手伝いをします。
・レイキセラピー(直傳靈氣)
対面での靈氣はベッドに横になっていただきゆったりと。
毎日受けたい方や外出が難しい方、夜にゆったり受けたい方には遠隔靈氣で対応します。
サロンメニューご予約はこちら
https://tol-app.jp/s/soraholistic
*私の体験談*
私自身が直傳靈氣を修得するきっかけとなったのは身内のガン闘病でした。末期で痛みと熱で辛く、薬も効かず夜も寝られない日が続いていましたが、靈氣をかけるとぐっすり眠れると喜んでいました。最期までなにかしてあげられることがある、これは家族にとってもとても心強いものです。
また、修得したのが子どもが1歳、4歳の時でしたので、子どもたちの日々の体調管理にも大いに役立っています。少し体調を崩しかけた時にすぐに霊気をかけることで大事に至らず治ってしまうため病院に行くことがほとんどありません。小学生になった今では自分から「痛いからお手当てして~」と頼りにしてくれています。
この先思春期に突入してもきっとコミュニケーションに役立つと思っています。
家族優先で活用しているため、自分自身に手を当てることはあまりないのですが、
誰かに手を当てていると自分にもたくさん流れてきます。
家族のために手を当てることが、自分自身の体調を良くしてくれ、長年辛かった
PMS(月経前症候群)の症状がすっかりおさまりました。
一石二鳥です♪
今では靈氣仲間も増え、家族や自分が体調を崩した時はお互いに遠隔でサポートし合い、
人に親切にする気持ちと感謝の気持ちにあふれています。
靈氣の素晴らしさを実感する日々です。
*お問い合せ*
soraholistic@gmail.com
~プロフィール~
□アロマセラピスト歴 2004年~
□直傳靈氣療法師歴 2015年~
□直傳靈氣師範格 2017年取得
□直傳靈氣師範 2019年取得
◇レイキ体感会&練習会のご案内◇
毎月第三土曜日に、
直傳靈氣の体験ができます。
初めての方だけでなく、何度でもご参加できます。
直傳靈氣を修了された方は練習の場としてご活用ください。(確認のため直傳靈氣療法師カードをご持参ください)
◇直近の開催日◇
2023年
5.20(土)10時〜17時
6.16(土)10時〜17時
場所
兵庫県西宮市 阪急神戸線『西宮北口』駅徒歩4分
ホリスティックケアサロン空✴︎Sora
※女性専用サロンです。ご了承ください。
《体験の方》
参加費1000円で20分体験できます。
延長は10分500円で60分まで可能。
参加申込はこちらからお願いします↓
https://soraholistic.com/reservation/event/detail/14943
日程が合わない、早く体験したいなど
ご希望のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
soraholistic@gmail.com
《直傳靈氣修了者の方》
参加費1000円で
フリータイム制です。
体験の方への施術が優先、修了者同士の場合は交代で練習します。
詳細・参加申込はこちらから↓
https://soraholistic.com/reservation/event/detail/16440
小さなプライベートサロンですので
少人数でアットホームな雰囲気で
開催しています。
どうぞお気軽にお越しくださいませ。